CLINIC OVERVIEWクリニック概要
ウィメンズクリニック
ふじみ野について



- 所在地
- 〒354-0035
埼玉県富士見市ふじみ野西1丁目17-3
ハピネスビルふじみ野2,3F
- 電話番号
- 代表:049-293-8210
FAX:049-293-8211
初診専用ダイヤル
049-293-8205
- 開院
- 平成29年5月1日
- 診療科目
- 産婦人科、不妊治療、高度生殖医療
- 関連医療
機関 - 埼玉医科大学総合医療センター、埼玉医科大学病院、獨協医科大学埼玉医療センター、北里メディカルセンター、東京大学医学部附属病院、日本大学医学部附属病院、防衛医科大学校病院、国立病院機構埼玉病院、赤心堂病院(順不同)
PHILOSOPHY基本理念・方針
「生殖医療を希望される患者様」を
医療技術ならびに心のケアにより全面的にサポートします。
PHILOSOPHY 01
スタッフが、高い意識をもって、常に研鑽を重ねることにより、
最先端の生殖医療・不妊治療を提供できるように取り組んでまいります。
PHILOSOPHY 02
患者様の声に傾聴し、不安が取り除かれるようインフォームドコンセントの推進や、
負担軽減に向けた環境の充実に努めます。
PHILOSOPHY 03
私たち、ウィメンズクリニックふじみ野は、生殖医療の専門クリニックとして、
患者様から選ばれ愛されるクリニックを目指します。
OUR FEATURES当院の5つの特徴

充実した設備と
医療チームによる、安全で
最新の生殖医療の提供
当院の診療体制は、産婦人科医師(常勤1名、非常勤数名)、 泌尿器科医師(非常勤数名)、助産師、看護師、胚培養士、臨床検査技師、医事課、看護助手の総勢約40名のスタッフで構成されています。
当院の医療理念は、患者様が中心になってご自身が参加し、多職種が関わり話し合いを重ね、問題解決に向かう、チームアプローチ(多職種協働アプローチ)をモットーとしております。また、患者様、検体の取り違えを防止するために、バーコードを利用した管理システムを採用して安全安心な医療を提供しています。

診療のスムーズ化
当院では、患者様の待ち時間を極力短縮するために、再診WEB予約を原則とし、完全予約制としています。 また最新の電子カルテシステム・ホルモン測定器・超音波検査機器、臨床検査システムを導入したことにより、診療前日までに検査・診療内容の把握及び準備が可能となり、自動受付から検査、診療、処置への流れがスムーズとなりました。

最新検査機器の整った培養室
培養室は、クリーン度の高いクラス1,000を保ち、受精卵の観察を詳細に行うために最新のタイムラプス培養器、レーザー操作機器、胚に優しいピエゾ型顕微授精システムを取り入れています。

患者様と一体となった
インフォームドコンセント体制
検査・診療についての説明冊子も充実しており、患者様への事前の配布やスタッフからの詳しい説明による、インフォームドコンセントの体制を整えております。

安心の医療技術
院長は日本産婦人科内視鏡学会を取得しており、患者様の妊孕性向上に役立てています。
これまで約4,500例の腹腔鏡下手術の経験があり、現在も埼玉医科大学総合医療センターにて定期的に手術の実践・技術指導を担っております。
子宮鏡下手術も積極的に行っております。